PR
本ページはプロモーションが含まれています

【モンハンnow】AR撮影ができない原因とは?原因はスマホが対応機種ではないから!

ゲーム
スポンサーリンク

9月14日にリリースされたモンハンNowですが、一部ユーザーでモンハンNowの機能であるAR撮影ができないという問題が起きる場合があります。

モンハンNowのAR撮影ができません。AR … – Yahoo!知恵袋

モンハンNowの機能にとって、AR機能とは楽しみの一つであるAR撮影ができないのはどうしてなのか?

その原因は、スマホが対応していないからです!

モンハンNowでAR撮影ができない原因などについて詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

【モンハンNow】AR撮影ができない原因は、対応機種ではから!

モンハンNowでAR撮影ができない原因が、使っているスマホがAR機能のないからです。

つまり、対象外の機種ということになります。

公式サポートであるNianticサポートでもARカメラが使える機種について、対象の機種であり、アプリがカメラにアクセスできることとなっています。

モンハンNowの対応デバイス

  • Google Pixel 4以上
  • iPhone 8以上
  • Samsung Galaxy S9以上

対応デバイスでなければ、本来左上にあるARのマークがでてきません。

ARのマークが出ない場合は、対応デバイスでないということになります。

ARのマークが出ずに撮影ができない場合は、対応デバイスではないので、AR撮影をしたい場合は対応デバイスをお使いください。

なお、サポート対象端末については以下のNianticサポートのサポート対象端末で確認できます。

サポート対象端末

ただし、ARのマークが出ているのに撮影できない場合は、バグということになるので、下記のモンハンNowの公式サポートをご利用ください!

Nianticサポート

Yahoo!知恵袋でも同様な投稿があり、一部ユーザーでモンハンNowの

【モンハンNow】AR機能とは?

モンハンNowのAR機能とは、モンハンNowに出現するモンスターを現実世界に出現しているように見せられる機能です。

身近な場所に、モンハンNowのモンスターが出現した写真を撮ったりして、目の前の現実世界を仮想的に拡張ができてしまうということ。

ちなみに、AR撮影中の戦闘はできません!

とはいえ、仮想世界を現実の世界に登場させるのは、モンハンNowの楽しみであり、醍醐味の一つともいえます。

【モンハンNow】ARカメラできること!

モンハンNowのARカメラで実際にできることとは何なんでしょうか?

ARブレンディング

ARブレンディングは、現実世界の環境とゲーム内の撮影対象を自然に調和させる先進的なAR機能です。
ARカメラでARブレンディングを有効にすることで、モンスターが現実に存在するかのようなよりリアルな体験がお楽しみいただけます。ARブレンディングモードをオフにするには、画面右端に表示されているモンスターアイコンをタップします。

モンスターの再配置

画面右端下に表示されているボタンをタップすることで、モンスターを再配置することができます。

Nianticサポートより引用

では、実際にAR撮影するにはどのようにしたらよいのでしょうか?

【モンハンNow】AR撮影のやり方

モンハンNowのAR撮影のやり方は、以下のようになっています。

モンハンNowのAR撮影のやり方

1.フィールド上にいる大型モンスターまたはマーキングした大型モンスターなどをタップします。狩猟準備画面の左上の「AR」をタップします。

注意:モンスターはとても大きいため、AR撮影を行うには広いスペースが必要です。周囲の安全が確認できる広い場所でのみこの機能を利用してください。

1.(初回のみ)カメラの利用許可を求めるメッセージが出ます[許可する]をタップします

2.「モンスターハンターNowがカメラへのアクセスを求めています」というメッセージに[OK]をタップします

3.「モンスターハンターNowで写真をライブラリに追加しようとしています」というメッセージに[OK]をタップします

2.表示されるメッセージに[OK]をタップします

3.「平坦で開けた場所に向けて、カメラをゆっくり動かしてください。」という表示が出たら、水平な場所にカメラをフォーカスしてください。

4.水平な場所にフォーカスがあうと「タップするとモンスターが現れます。」という表示が出ます。モンスターを表示させたい場所をタップします。

5.モンスターが表示されますので、好きなタイミングでカメラアイコンをタップすると画像を保存することができます。モンスターをタップすることでモンスターの注意を引いたり、怒らせたりすることもできます。

Nianticサポートより引用

このAR撮影の機能では、モンスターの表情を変えて撮影もできます。

モンスターの表情を色々と引き出して、お気に入りの表情を撮影してください。

【モンハンNow】AR撮影の撮り方の注意点

モンハンNowでAR撮影を行う場合は、公式サポートでも以下のような注意点がされています。

・モンスターはとても大きいため、AR撮影を行うには広いスペースが必要です。周囲をよく確認し、広くて安全な場所に移動してから行いましょう。

・AR撮影中も周囲に気をつけて、安全な場所で行いましょう

Nianticサポートより引用

外では、夢中になりすぎると、周囲のみならず、ご自身も危険な場合があります。

外では、特に注意して撮影をされてください!

【モンハンNow】ARができない場合のよくあるQ&A

モンハンNowのAR撮影でよくある質問をまとめました。

Q. 「平らな場所を探しています」と表示され、大型モンスターが表示されない

床など平らな場所にカメラをゆっくりと動かしてください。なおモンスターはとても大きいので、広い場所でのみ表示が可能です。それでもうまく表示されない場合、いったん AR ボタンを押して機能をオフにした後、再度オンにして試し、ゆっくりカメラを動かしてください。 改善しない場合は、より広い場所で現象が改善するかご確認ください。

Q. (Android)「AR」ボタンが見当たらない

Android端末をおつかいの場合、Google PlayストアよりGoogle Play 開発者サービス (AR)がインストールできるかお試しください。 Google Play 開発者サービス (AR)が表示されない場合は、サポート対象外端末の可能性がございます。 詳細につきましては、各端末のサポートにお問い合わせください。
なお、Google Play 開発者サービス (AR)サポート対象外端末の場合、AR機能をご利用することはできません。何卒ご了承ください。モンスターハンターNow サポート対象端末はサポート記事をご覧ください。

Nianticサポートより引用

まとめ

モンハンNowのAR撮影ができない原因について解説してきました。

モンハンNowでAR撮影ができない原因は、使っているスマホが対応機種ではないからです!

モンハンNowのエラーや不具合、バグなどではありません。

AR撮影を使いたいかたは、対応デバイスでモンハンNowをプレイしてください!

なお、撮影する場合は、広いスペースが必要になるので周囲に気をつけて撮影を行いましょう。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました